Duolingoを28週間目、ダイヤモンドリーグ15週目

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ユニット51まで進んだ
ユニット48→49までレジェンドレベル
959xp稼いだ
累計46726xp

●スペルがあやふやな単語
appetizers
sauce 
delicious
zebra
bleach
lottery
mansion
signature
lose lost lost
lie lay lay ライ・レイ・レイ
hockey 
dessert デザート

she eats a piece of cake と she'll have a piece of cake の違い

she eats~の場合、もうケーキを食べている可能性がある。
she'll have~の場合、これからケーキを食べる予定。

11/27~12/3の週記:チェロの練習が楽しい

月曜日
day139
外来デー
咳、朝に多め。
日中は薬のおかげか、ほとんど咳はしない。
咳のせいで筋膜が痛いのが治らない。
ここ数日夕方になると微熱と吐き気あり。
湿疹、たまに痒くなる。
下痢が改善したけど、逆にお尻が切れそうな感じがする。

先生に質問
入院中お尻が切れると感染症になったが、今の血球でも同じ?
→まだ安心はできない

ナマモノはいつ解禁?
→体調によるけど移植後半年が目安

あと2ヶ月!
誕生日にお寿司が食べられそう~。

tume.jpg

抗がん剤のせいで黒くなった爪も、あと1ヶ月くらいで元に戻りそうだ。

火曜日
入院中1週間寝たきりで過ごした後、長らく悩まされていた五十肩が改善し、「ワオ、こんなに肩が軽いの初めて!」とか言ってたのに、退院して1ヶ月半で五十肩が復活しつつある...

チェロもそろそろレッスンを再開しようかと思うんだけど、チェロをかついで100メートル歩けたらにしておくべき?

夜にまた気分が悪くなって微熱あり。
英語の勉強は午前中にやろう。
夜にやろうと思ってもできなくなる。

木曜日
ダンナの誕生日
平日なので控えめな値段のステーキにした。
私は味がわからないし。
ケーキは娘が日曜に焼いてくれることになった。

金曜日
指先がしっかりしてきたので、チェロの練習が楽しくできてどんどん練習時間が長くなる。

以前から苦手だった、音を均一にする練習方法をYoutubeで探していたら、ちょうどいい動画があったんだけど、指が見たことない動きをしている。
は?ナニソレ?
さらに、それの補足の動画も見たけど難しすぎる...

土曜日
娘に付き合ってサントムーンで買い物と美容院。
息子は留守番のため、家でカップ麺。
ダンナは病院。
夜に娘の塾があるのを忘れてた。
晩ご飯は焼き鳥屋へと思って入ったら、居酒屋だった。
うるさい酔客を久しぶりに見た。
忘年会シーズンだったか。

日曜日
朝、子どもは防災訓練に参加。
学校に提出するボランティアの証明書がもらえる。

娘が初アップルパイを焼いてくれた。
見た目がイメージどおりに行かなかったみたいだけど、味は悪くなかった。
りんごを2個使ったけど、もう1つあっても良かった。
皮ばっかり食べてる感じだった。
土台をビスケットで補強したため、かなりしっかりしていたので切るときに崩れなかったのはナイス。

pie.jpg

年始めに買ったチェロの弦、中国の791大提琴弦。
退院したら交換するぞと宣言していた通り、初めて自分で弦交換してみた。
Youtubeで交換の仕方を確認してみたけれど、ギターの弦交換とたいして変わらなかったのでカンタンだった。
買ったときは4381円+消費税+送料だったけど、今は少し値上がりしているらしい。

cellogen.jpg

肝心の音は...
そんなに悪くない。
特にA線は好きかも。
C線はイマイチ雑な気が...

ヘリコアより音量が出て、そんなにキンキンしない音。
弦のテンションはヘリコアより強めなので、練習しているうちに指先が痛くなった。
安いし練習で使う分には全然問題ない。
ただ録音して聞き直してみたら、ちょっと荒い音な気がした。
自分の腕前のせいかも...

Duolingoを27週間目、ダイヤモンドリーグ14週目

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ユニット49→51まで進んだ
ユニット47→48までレジェンドレベル
1003xp稼いだ
累計45767xp

●スペルがあやふやな単語
hockey
anniversary
congratulations
plumber
recently
signature
mansion
sauce
a piece of
definitely
probably
ankle
badminton 
healthier

golf is sports right と golf is  a sport right はどちらが正しい?
ChatGPT

両方の表現は正しいですが、微妙な違いがあります。

「Golf is a sport, right?」(ゴルフはスポーツでしょう?)の方が一般的で、しばしば使われます。こちらは「ゴルフ」という活動が一般的なスポーツとして認識されているという意味合いがあります。

一方、「Golf is sports, right?」は少し不自然な表現です。通常、"sports" は複数形として使われ、個々のスポーツは単数形で表現されます。なので、正確には「Golf is a sport, right?」が適切です。

11/20~11/26の週記:皮膚の乾燥

月曜日
振込先のリストで間違っていた銀行に連絡。
一通り連絡終了。
実家の方も不動産会社と売却契約を結んだ。
まずは高めの値段で売りに出して、食いついてくれる人がいれば、というところ。

火曜日
day133
髪がだいぶ生えた。
顔と頭に皮疹があるので、頭にも薬を塗っているけれど、今まではペタペタと地肌に塗っていたのが髪に塗っている感じ。

1121head.jpg

咳や下痢は徐々に改善してきているけれど、肌の乾燥が著しい。
乾燥用の乳液じゃ全然追いつかなくて、ワセリンを直に塗ってみたけど伸びが悪くてイマイチ。
オイルの方がいいかな?
ドラッグストアでDHCのバージンオイルを買ってきた。
う~ん、ワセリンよりはいいけど、そんなに保湿が長持ちしないかもしれない。
目の周りの乾燥が気になる。

水曜日
首周りが痒い。
肌が乾燥しているのも原因か。
目の周りもオイルを塗ってもイマイチしっとりしない。

金曜日
中学校で進路説明会があって、ダンナと出席。

その前に昼ご飯。
明星でラーメンを食べた。
退院したときは半分しか食べられなかったけれど、9割は食べられた。
ただ、味はイマイチわからない。
前回も思ったけど、麺が硬かった。
昆布だしのつけ麺にするべきだったか。
明星はつけ麺の店だな。

晩ご飯は焼肉。
微熱あり。
晩ご飯の前に嘔吐あり。
気分が悪くてあまり食べられなかった。

土曜日
夕方から微熱。
晩ご飯の前に嘔吐あり。
泡だけ出た。

日曜日
朝ご飯、娘が頑張って作ってくれた初キッシュ。
食べ始めてから、あっ写真撮ってない!と気がついたのでちょっとかじりかけですが...
味も分かったし、美味しくできてました。

kisyu.jpg
昼はダンナが天ぷらうどんを作ってくれたけど、めんつゆの味が分からない...

晩ご飯の前にお風呂に入って、そこで咳き込んで嘔吐。
昼に食べた天ぷらが出てきた。

晩ご飯はすき焼きだったけど、生卵が使えない!
それじゃ美味しくないじゃん~
しかも安売りスーパーの安い肉だったので、獣臭かった。
そういうところはわかるのね。

ここ数日夕方になると微熱が出て吐き気があったので、早く寝た。
皮膚の乾燥はひどいけど、皮膚科でもらった薬を塗るほどのかゆみは治まったか?

Duolingoを26週間目、ダイヤモンドリーグ13週目

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

体調不調で出来ない日が何度かあった。

ユニット48→49まで進んだ
ユニット46→47までレジェンドレベル
872xp稼いだ
累計44764xp

●スペルがあやふやな単語
occupation 
detergent
healthier
signature
thousand
insurance
occupation
badminton
university
insurance
pirate

月曜日
姉がサラ金に借りた金は優先で返さないと利息がついてしまうので、朝イチでダンナと銀行を回って金をかき集めてきた。
私は病院があったので、ダンナに姉と合流して警察、サラ金の返済に行ってもらった。

day125
外来デー
今日の体調
咳、筋膜の痛み、味覚障害、発疹(頭と顔)、下痢、痔

12日ぶりレントゲンを取って、肺炎の跡が改善されてきたのを確認。
まだ咳は出るけど、階段の上り下りがだいぶラクにできるようになったし、体力はついてきた。
体重が増えないのと、下痢で痔が再燃したのが目下の悩み。
もしかして、内臓にGVHDが起きて消化がうまく出来ないのかも。
下痢が急に増えたら早めに連絡してと言われた。

ダンナの方は、サラ金で期限が過ぎてしまっていたものがあったため、利息の支払いも追加された。
肝心の警察の方は被害届の提出に至らず。
今回色々な資料を持っていったので話は聞いてもらえたけど、被害届を出すには、今回欠けていた部分の資料を用意したり、何度もやりとりが必要。
要はこっちも警察もめんどくさい。
被害届がなくても、口座の流れは確認するし、何かあれば連絡はしてくれる。
警察ができるのは口座の確認だけなので、まあお金は返ってこないでしょうで終わり。
弁護士もお金を取られるだけでオススメしませんと言われた。
つまり詐欺にあった自分が悪いで終わってしまった。

一応姉には、完全成功報酬の弁護士に相談だけはした方がいいよとは言っておいた。

火曜日
咳は減った。
下痢は量はないものの回数は多い。
顔の湿疹が増えた。
まだ口の中は変な味がするけれど、舌苔は少し減ってきたかも。

木曜日
前回激混みだったので予約を取ってから朝イチで皮膚科へ。
空いてました...
にきびの薬の他に、かゆみ止めのステロイドを出された。

ダンナが金融被害に会った人のためのホームページから預金保険機構を見つけ、そこから振り込んだ口座が何件か凍結されていて、しかも残高があるのを発見した。

金曜日
取り敢えず姉と分担して振り込んだ銀行に連絡して、口座の凍結依頼を出した。
こんなの個人でもできるんだ。
誰も教えてくれなかったよね、特に警察とか。
銀行側は個人情報保護のために、口座にいくら残っているか教えてくれなかったけど(教えてくれた銀行もあるw)、申請はすぐに受け付けられて、預金保険機構に反映するのは数ヶ月かかる場合もあるらしいので、2ヶ月はこまめに確認してくださいとのこと。

この前相談した弁護士から連絡がきたけれど、スポンサーの父がもうお金がないという以上ムリかな。
もしかしたら被害者救済法で弁護士費用くらいは回収できそうって感じ。
それなら高い着手金を払ってまで頼まなくてもよくないか?

凍結された口座に残高があったとしても、被害者で分け合えば大した額にはならないだろうし、裁判を起こされた場合は裁判の方が優先で残高を押さえるらしい。
弁護士は口座の名義人に被害の弁償を求めると言っていたけれど、それも複数の債権者が同じことをするだろうし、結局自己破産されておしまいになるのでは?
ますます弁護士を頼む意味がないな。

土曜日
振り込んだ先の口座が凍結されていて、返金もされていないという件があったので、姉に通帳のコピーをもらって確認したところ、ミスを発見。
元々のリストはダンナがLINEのスクリーンショットを追いながら作ったので、日付の確認が曖昧だった。
もしかしたら凍結された口座分は銀行が保護してくれたりしていないか淡い期待を抱いたんだけど、通帳では振込先が違っただけで、不明の現金はなかった。
ガックリ...

お昼ご飯で手抜きをしようとしてカップ麺を出したら、息子がこの味は食べられない→ダンナ、食べろ→私、ムリに食べないでいいよ、という流れからダンナがブチ切れて子どもの前で大喧嘩になった。
ダンナは食べ物は大事にしろという価値観。
私は苦手なものは無理して食べなくていいという価値観。
食べ物から飛び火して、息子の左利きを矯正しなかったこととか私が息子を甘やかしすぎるということまで。
話題が飛びすぎて説得する気も起きなかったので、だまって聞いていた。
私がいつもダンナを悪者にするような言い方をするのも気に入らないらしい。
あとでブチ切れたことだけは誤ってきたけれど、他の部分は本心なんだろう。
私は穏やかに過ごしたいだけなので、いつブチ切れるかわからない人といつまで一緒にいられるかな...と内心思った。
そう言えば、私は自分の父が怒鳴っているところを一度も見たことがない。
ダンナの父がブチ切れてるのは見たことがあるので、もう育った環境が違うとしか言えない。

日曜日
ダンナはライブのため出かけるというので、子どもとサントムーンで買い物しながらご飯を食べようと思っていたら、出かけるのは夕方だというので、結局みんなで出かけた。
久しぶりにウーズバーグに行ったけれど、やはり味がわからなかった...

uooz.jpg

息子が学校の先生に言われて英語のドリルを買ってきた。
夜は英語のアプリもダウンロードしてたし、自発的にやってくれるならこんなにうれしいことはない。
さすがに今の成績では希望校に行けないということが、やっとわかったのかな。

Duolingoを25週間目、ダイヤモンドリーグ12週目

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

先週分をメモし忘れたようなので、2週間分
ユニット47→48まで進んだ
ユニット46までレジェンドレベル
1958xp稼いだ
累計43892xp

●スペルがあやふやな単語
emergency
 thief
conditioning
champagne
Congratulations
Merry Christmas
pirates
nervous
champagne

実現損益額や譲渡益税額の確認方法

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

個人的なメモ。
今いくら儲かってるのかわからないと、いくらのときに損切りしたらいいのかわからなくなるので。
※SBI証券を使ってます

特定口座での損益や譲渡益税の内容は、以下の画面にて、約定日の翌日からご確認いただけます。

PCサイトへログイン後、「口座管理」>「取引履歴」>「譲渡益税明細」画面

※特定預り分の明細を表示しているため、一般預りや、NISA預りの取引については掲載の対象外となります。

一般口座の分は自分で計算しなくては。

月曜日
day118
外来デー
先週免疫抑制剤をやめたので、その影響が出ていないかの確認。
GVHDが強く出たということもないので問題なし。

大きな咳は出ないけど、痰が切れなくて小さい咳が止まらない。
また筋膜痛になったと言ったら痰を切る薬をくれた。
そんな薬があると知っていたら、もっと早くラクできたな。

そう言えば、退院して1ヶ月経ちました。
退院当初はヨロヨロして座ってるしかできなかったけれど、晩ご飯の支度だけはできるようになった(朝ご飯は主にダンナ、週1くらいで私)。
階段の上り下りで動けなくなることもなくなったし、少しは体力戻ってきたかな。
体重は減る一方ですが...
消化不良??

晩ご飯に作ったパリパリチキンのトマトソース乗せが好評だった。
私は味がわからなかったけど。

火曜日
咳のし過ぎで針に刺されたように筋膜が痛い。

晩ご飯はグラタン。
全然味がわからなかった。
入院していたときより味がしない。

水曜日
今日はつばを吐く頻度がだいぶ減った。

保険会社から入院していた分の保険金が支払われましたと電話が来た。
入院費の3倍近い額で、思わずそんなに貰えるの?!と電話口で言ってしまった。

息子の英語を少し見てやった。
全然わからないわけではなく、惜しいミスが多い。
毎日予習復習していれば、もう少しマシな点が取れたのになと思う。

晩ご飯はカレー。
味はわかる。

木曜日
入院後初の、夜の間一度も起きないで朝まで寝れた!

朝、痰を吐こうとしたらあまりに大きくて粘っこかったために切れず、食べた朝ご飯ごと吐いた。

入院当初と比べて10kg痩せた。
あと0.5kg痩せるとハタチの時の体重になる。
長らくダイエットの目標としていた数字が目の前に!
めちゃくちゃ体が軽くなって過ごしやすいので、このまま筋肉だけ増やしてメリハリボディを目指したい。
ただ、洋服のサイズが合わない。
痩せすぎて哀れっぽいから買い直そうか...

昼、ダンナが在宅だったのでラーメンを食べに行った。
退院後2回目のラーメン。
前回は半分くらいしか食べられなかったけれど、今回は3/4くらいは食べられたかな。
ただ店は以前より汚くなってるし、味はイマイチだったので、この店には二度と行かない。

今日も息子の英語のワークを見た。
全部間違っているページをやり直してみた。
thatなどで繋がった節の前後の文の構造がわかっていない。

金曜日
姉となんどもLINEでやり取りして、こんなに何度も詐欺だと言ってるのに、まだ完全に詐欺だと思ってないんだと気がついた。
ギャンブル中毒の人みたいに、あと500万渡せば解決するのにと言ってた。
もうガッカリした。
病気だ。

今日はチェロの練習が2時間できた。
左手の指先が固くなってきたおかげ。
あと、さっき気がついたけど、手の震えがほぼ治まってる!
弓が震えなくなって、音がヨレヨレしなくなった。
免疫抑制剤の影響が抜けてしばらくしたら消えるかな~と思ってたんだけど、震え始めから3ヶ月かかった...

土曜日
今日の頭
先週と比べるとだいぶ密度が濃くなった。

atama.jpg

娘の塾の送迎は、すっかり私の仕事になったらしい。
ダンナが少しでものんびりできるならいいことだ。
明日、実家に姉、父を呼んで今までの経緯と今後のことを話し合うことにした。

日曜日
実家に行く前に、母の墓参りをした。
何年ぶりだろう。
コロナの流行る前にみんなで来たとき以来かな?
霊園の前にあるラオスの親善施設でお祭りをやっていた。

実家で、久しぶりに姉と父の顔を見た。
姉は白髪染めをやめたので、まだらに白髪。
父は長髪にしているという話だったので、見たらウィーリー・ネルソンみたいだった。

ダンナが今までの経緯を追いながら、振り込んだ口座の明細をExcelに埋めていった。
これと今までのLINEでのやり取りを印刷して、明日警察に被害届を出しに行く。
父も株は少し残していたので、当面の生活費には困らないけれど、今後の生活のために家は売りに出すしかないので、その旨を伝えた。
そうすると兄にこの状態を説明しなくてはいけないので、相続のときに荒れるだろうなあというのは容易に想像できる。
おばに仲介に入ってもらうようにしたらどうかと言ったけれど、姉はおばに言うのはイヤらしい。
父から兄に説明するように言い、姉にはペット可のアパートを探すように言った。

行き帰りの車の中で、ダンナがあぶく銭で生きてるからこういう目に合うんだよとか、汗かいて稼いだ金しか価値がないみたいなことを言われて、こういう状況なので言い返せないけど腹が立つなあと思った。
うちはサラリーマン家庭とは違って、こういう生き方をしてきたんだから、それを自分の価値観と違うからって全否定するのは不愉快だ。

姉が一人でこの状況に対応するのはムリだし、私もまだ動き回るほどの体力がないのでダンナに頼るしかないから文句は言わないけど。

夜、おばから電話があった。
弁護士の知り合いがいるか姉から連絡がいったけど、それ以外の返信がつかないので私の方にどんな様子なのか聞いてきた。
おばには被害総額を除いて(デカすぎるので)事情を全部説明した。
いとこのダンナが弁護士ということが判明したので、そちらに連絡してくれることになった。

月曜日
今日の体調
昨日咳が多かったせいか、また右脇が痛い。
咳自体は減ってきたけれど、時々止まらなくなるのは相変わらず。
下痢から軟便になった。
顔と頭のブツブツが気になって何度も頭を触るけれど、ここ数日頭髪の生える速度が上がってきて、手触りもしっかりしてきた。
首筋のブツブツが痒いので皮膚科にかかるべきか確認しよう。

火曜日
今日の体調
夜中に咳が止まらなくなった。
うがいをしてもダメ。
マスクをしたら少し落ち着いた。
頭と顔、うなじ部分にもブツブツができて少しかゆい。

そういえばまた五十肩にならないように、姿勢に気をつけてストレッチしなくては。
そう言えば、退院してから筋トレをしていないので久しぶりにやってみた。

kintore.jpg

退院して、好きな物を食べるようになっても体重が増えない。
味覚障害のせいで食べる量が増えないからなんだけど。
筋肉増強のプロテインでも飲んだ方がいいのかも?
せっかく痩せたので、増やすのは筋肉だけにしたい。

水曜日
昨日よりは咳は落ち着いた。
うがいとマスクは有効な感じだった。
咳のしすぎによる右脇の痛みは残ったまま。
頭と顔の吹き出物が時々痒くなって気になる。

今日の頭

113head.jpg

day113でここまで生えた。
横はまだ薄いんだけど、後頭部の密度はなかなか。
ニット帽だと暑いので、もう少し伸びたら普通の帽子で出歩けるかな?
伸びた頃にはニット帽でもおかしくない季節になってそうだけど。

腹筋ローラーとゴムバンドの筋トレはできました。

木曜日
day114
今日は外来デー
採血10本、採尿あり
レントゲンと肺機能を測る検査あり

白血球が1万超えてて高すぎだけど、他の血球は順調。
免疫抑制剤は終了になった。
グラセプターを飲んだのは、一昨日が最後。

前回、骨髄検査の結果をさらっと説明されて、blastの数値が2.2だったのがずっと気になっていたので、これは大丈夫なのか聞いてみた。

普通の人でもそのくらいの数値です。
細胞が完全にドナーに置き換わっているので問題ない(自分由来の細胞が増えてくるとヤバイ)。
血液の色々な数値がおかしくならない限りマルクもなしでいい。

1週間気をもんだけれど、聞いてよかった。
顔のブツブツについては、かかりつけの皮膚科を受診しても構わないそうなので、薬の説明書を持っていく。

筋トレはナシ。

金曜日
3連休で家族全員休みだけど、どこにも行かず買い物のみ。
夕方から気持ち悪くなってきたので、吐き気止めを飲んだ。
晩ご飯は焼肉で、やや食べ過ぎで胃が痛いような。

夜中、お腹が痛いのと気持ち悪いので、トイレに入ってすぐに吐いた。
キムチが主に出たかな?
発酵食品は消化が悪いのかしら。

筋トレはナシ。

土曜日
午前中に皮膚科へ。
飲んでる薬の一覧を持っていった。
まず1回目ということで、アクアチムというニキビの薬をもらった。
昼はカツ丼、夜は娘の送迎があるので早めにお好み焼き。
カツ丼の味はわかったけど、お好み焼きは苦いだけだった。
その後、昨日と同じように吐き気が出てきたので吐き気止めを飲んだ。

朝、姉からお金を貸してくれという連絡が来て、9月にあった投資のトラブルがまだ続いていたことを知った。
入院中、何度か投資の件はどうなったのか聞こうと思ったけど、そのままにしていた。
何にも言ってこないなら、あの件は終わったのだろうと希望的に考えていたけれど、そんなにうまい話があるわけないよなと心のどこかで思っていたのだけど...
父に電話して事情を聞き、姉にも確認。
その後ダンナに相談して、投資会社のことを調べた結果詐欺だと断定。
あー、やられちまったね。
早めに弁護士に相談するなり手を打てば、回収することもできるらしいけど。

筋トレはナシ。

日曜日
皮膚科でもらった薬は効いてるみたい。
ベタベタするけれど、塗ると痒みが治まる。
昨日咳が多かったせいで、また右脇の筋膜が痛い。

娘、英検2級の面接のため送迎。
出来は、大丈夫そうだという。

姉の投資詐欺の件は、朝の時点ではカードローンの一部だけ助けてほしいということだったけど、弁護士に相談して一部回収できるかもという希望が見えて、カードローンの肩代わりは一旦保留。
ただ、いつでも現金で引き出せるように用意はしておかないと。

筋トレはナシ。