チェロのレッスン238回目、レのフラジオ

星に願いをでひたすらビブラートの練習

2段目2小節目、フラジオでレを弾くとき、弓を早く動かさないとフラジオが切れて開放弦の音になってしまう。
ビブラートに集中すると弓がおろそかになるので気をつける。
フラジオを弾くときに肘を上げないと音程を外しやすいが、次のドを弾くときには肘は戻す。フラジオのときだけ、肘をあげて、手がチェロ本体に当たらないように気をつける。