現在セクション5、ユニット17
今週は944xp稼いだ。
累計104981xp
人生の後半戦。時間は有限。趣味と実益のために色々と工夫しつつ、日々精進。
現在セクション5、ユニット17
今週は944xp稼いだ。
累計104981xp
水曜日
今日は免許の更新
違反があったので、2時間講習。
眠過ぎて辛い......
寝たらもう一回講習してもらいますと言われていたので、何度か意識が遠のいたけど、最後まで耐えた。
眠気覚ましに飲み物を買ったら、振って飲めというやつで、炭酸だから遠慮がちに振ったら全然飲めなかった。
木曜日
レアジョブのレッスン93回目
レアジョブでオンライン英会話、Lesson 9: How to Get There前半
金曜日
チェロのレッスン日のはずだったけれど、先生が体調不良ということでキャンセル。今月中に発表会の曲を決めないといけないのだが...
好きな曲だし、やってみたいと思ってるし、弾くだけなら弾ける曲はある。
でも、できればもっと上手になってから優雅に弾きたいので、今回じゃないかなあと思いつつ。
自分に来年があるかどうか確定してる人なんかいないんだから、発表会らしい曲より好きな曲を弾け、とも思う。
やりたい曲を残しておくより、やりたいことを優先するべきでしょ。
やっちゃおうか、どうしようか。う~ん、悩みます。
先生に相談して、出来そうならやっちゃうか。
夕方、救急隊から電話が入った。
姉が買い物中に背中が痛くて動けなくなり、これから救急車で運びますと。
父が電話に出ないので、兄に電話を繋いで病院に行ってもらった。
急性大動脈解離だったそうで、発見が早かったので間に合ったらしい。
もしまだ実家が残ってて、一人で家にいる時に発症してたいら助からなかったかもしれない。詐欺に合って実家を手放す羽目になったのは不運だったけど、回り回って助かったので運が良かったというべきか。
土曜日
父と兄で病院の手続きをしてくれた。
姉はICUに缶詰で、面会謝絶。
急性大動脈解離のB型で、急変はしないそうなので一安心。
心臓に近い方の血管が裂けるA型だったらヤバかった。
猫の世話に不安がありそうなので、明日私が様子を見に行くことにした。
夜、姉本人からLINEに返信が付き一安心。
日曜日
父の家で猫の世話をし、ご飯を食べてから病院へ。
小田急の海老名駅が超オシャレになってて、マンションもバンバン建ってるしビックリ。ららぽーともあるし、病院は最新式だし、これはものすごく発展していくのでは。昔は田んぼしかなかったのに。
このエリアで救急車に乗せられて、北里じゃなくて海老名に行くって、もしかして病院のランキングにも変動があったのだろうか。
届ける予定のものを色々忘れてしまった。また来週忘れずに。
いつもの先生とレッスン
walk up と walk down
どちらも歩いていくだけど、「向こうに行く」ときにdownを使う感覚らしい。
across の使い方が難しい。
Walk _____ the footbridge and turn left. You'll see a tunnel.
例文の写真がわかりにくいせいもあるけど、マジで分からない。
歩道橋を越えて、なのか、歩道橋を使って道路を渡るのかどっち??
現在セクション5、ユニット16
今週は837xp稼いだ。
累計104037xp
月曜日
学校スタート。
息子は沼津の市民ホールで中国雑技団みたいな団体のショーを見ながら始業式ということで、送迎した。
家まで帰る移動時間がもったいないので、スーパーの駐車場でネット小説を読みながら待っていた。
火曜日
息子、荷物が多いからと車で送迎。
娘のときだけ送迎したら不公平なので仕方ない。
朝、娘からLINEで助けてと。
また転んだのかと思いきや、自転車のチェーンに荷台の紐が絡んで動けなくなったという。
私はマックスバリュでハサミを買って切ってしまえと言ったけれど、ダンナは思い切り引っ張って外せという。
ダンナの作戦がうまくいって外せたらしい。
百均のゴムじゃなくて、ちゃんとしたゴム紐を買わなくては。
ようやく昼ご飯を作らなくて済む日がやって来た。
長年痩せたいと思っていた目標数値に逆方向から到達してしまったので、これ以上ワガママボディにならないようにしたい。
前と同じ生活をしていたら元の体重に戻るのは当然なので、今年はハードに運動する...できるかな?
エスポットに行って自転車コーナーでゴム紐を買った。
2メートルだと短そうだったので、4メートルを買ったら長すぎと言われた。
水曜日
娘が出るときに、自転車のゴムを実際に巻いていたらそれほどでもなかったので、そのまま使い始めた。
外れやすいかどうかは、フックの向きだと気がついたので、抜けない方向を教えておいた。
自分の日記を書くのに使っていたMovable Typeのアップグレードをした。
アーカイブを見直すと、20年以上このスタイルで続けててビックリ。
Movable Type のアップグレードMT7→MT8
レアジョブのレッスン91回目
レアジョブでオンライン英会話、Lesson 8: Hotels and Ryokan
木曜日
レアジョブのレッスン92回目
レアジョブでオンライン英会話、Lesson 8: Hotels and Ryokan後半
金曜日
今日はチェロのレッスン日
新年最初のレッスンは構えの修正から
チェロのレッスン248回目、音のつなぎ
土曜日
娘、朝から部活。
管打楽器の静岡県東部地区大会だそうで送迎&観戦。
金管、打楽器、木管、入り乱れてのコンテストで、こんなスタイルでどうやって採点するのか基準が謎だった。
娘のグループは予選敗退ということで、これ以上部活で振り回されることもなくなったらしい。本人は予選くらいは突破できると思っていたらしいけど。
マントー4回目
中力粉を手に入れたので、中力粉150g、片栗粉50gで作ってみた。
味わいが淡白すぎる。食感もなんか違う気がする。
練乳を付けて食べてみたけど、あんこのほうが美味しかった。
新年初レッスン
相変わらずビブラートの練習だけど、そもそもの構え方から直した方がいいのでは、という話になった。
自分の首の真横にチェロのネックがあった方がいいらしい。
元々ネックが体から離れがちだったのが、入院して間が開いたせいで、更に離れていたらしい。
これを矯正するためにチェロの本体を両足で挟んで、本体も少し立ててみた。
いつもは、左膝が本体の裏側を支えてるだけ。
このフォームだと、普段と音程が指一本ズレる。
この構えはキツイ。
普段どれだけラクして弾いていたかが分かる。
ビブラートのあとの四分音符をどう弾くか問題もあった。
二分音符を伸ばして~、ふっと小さく切ってから弾く。
これが、伸ばして〜からのぶち切り、になってしまうのを防がなくては。
曲の途中だけど、終わらせ方を練習したほうがいいと言われた。
日本人講師とレッスン
海外に20年住んでいたというベテランで、発音は日本人っぽいけどペラペラで羨ましい。
去年の5月からレアジョブを始め、半年以上経ったので、さすがに会話自体は慣れた。
ただ実力がついたかというと全然進歩がない。
このままだと、ただレッスンを受けてるだけで時間が経ちそうだと思ったので、レアジョブ以外で出来ることはないか相談してみた。
先生が毎日やってることは『音読』。
もうこれに尽きるという。
学習した内容が口から自然に出てくるように同じレッスンを複数回受けるのも勧められた。
テキストのある英文の音読方法。
やり方は、音声を聞く→オーバーラッピング→シャドーイング→オーバーラッピング→ディクテーション
この順番で、ひたすら繰り返す。
たしかに英文を口に出すことに慣れていないので、ずっと長文読解が苦手だとは思っていた。
ボキャブラリーの増やし方も、単語帳ではなく、文章のなかにある知らない単語を自分で意識して口に出すことが大事。
確かに、自分の頭を使ってる感じがぜんぜんしていない。
キク英文法をやってるときのほうが頭を使ってたな。
勉強方法を改善しなくては。
フィードバック
You said: I think hotels have bed but ryokan you have to sleep on futon. Correct: There are beds at hotels, but at ryokans, you have to sleep on futons.
You said: I think ryokan is a good atmosphere. I think very historical.
Correct: Ryokan has a good atmosphere that is very traditional and historical.
新年最初のレッスンは毎度おなじみの先生と。
今回はそれほど難しくないパートだったので問題なし。
Movable Type 7 r.5401(記事を書くページ下にはMovable Type Pro r.5401 with: Professional Pack 3.09となっているけど、MT7だったはず)からMovable Type 8.4.0 へのアップグレード。
ほぼ2年ぶりの更新作業で、FTPのやり方とか忘れそう。
昔はデザインテンプレートの編集やプラグインを入れたりしていたけれど、さすがにここ数年は面倒くさくてデフォルトのまま使っている。
Movable Typeはバージョン2の頃から使っているけれど、ブログで日記を書く行為自体もう20年以上過ぎてるんだよね。
ホームページを作って四半世紀経過って、なんか凄いな。
データの終活どうしようと思ったり。
Twitterとかで近況報告出来るし、もうブログもいいかなという気もする。
現在セクション5、ユニット16
今週は1112xp稼いだ。
累計103200xp