MuseScoreでPDFの楽譜をスキャンして読み込むコツ

ネットで買ったPDFの楽譜があるけれど、これを元に上下に分けたパート譜を作りたい。
いちいち今の楽譜をMuseScoreに打ち込むのが面倒だなあと思っていたら、PDFの楽譜が読み込みできるという情報をゲット。
早速やってみた。

01.ファイルメニューの「PDFのインポート」

musescore_skan.gif

02.公式サイトのスキャン専用ページに飛ばされる。そこの案内を読むと、ファイルをアップすれば Audiverisというソフトを使ってファイルのコンバードをしますよ、となっている。
「Select PDF File」のところをクリックして、該当ファイルを選択したら、しばらくそのまま待つ。
何の反応もないと思って連打しないように注意書きがある。
STATUSの欄が「Queued」になっていれば、すでに作業中です。

musescore001.gif

03.待つこと5分。ファイルがダウンロードできるようになった。

musescore002.gif

いざ、開いてみると・・・。

なんじゃこりゃ!ぐちゃぐちゃだ。

待てよ、複数枚の楽譜を一度に読ませたからかもしれない。
PDFを1枚ずつ画像で書き出して、それを新規のPDFに貼り付けてみた(この工程は、PDFを作れるソフトを持っていることが前提です)。

1PDF1譜面でやってみたらどうなるか。
先程と同じようにファイルをアップしてみたけれど、今度はやけに待ち時間が長い・・・。
あまりに長くて待っていられない場合、ブラウザを閉じてもサーバー上で作業しているので大丈夫。
作業の終わりを寝て待つ。

次の日、ファイルをアップしたページを見にいったら出来上がっていました。

04.いざ、検証!

musescore003.gif

赤線の上が元のPDF、下がMuseScoreのスキャンを使った結果です。
記号のスキャンは苦手みたいですね。
譜面部分はきれいに読み込まれています。
音符の量が増えても成功するかどうかはわかりませんが、シンプルな楽譜なら成功!と言っていいのでは。