2/28~3/6の週記:猫の首輪作りとか

合計 年間累計
現在の体重 61.7 62.1 62.1 62.1 62.1 62.3 62.7
禁酒 x x x 4 34
運動をした 7 54
ギターの練習をした x 0.5 0.5 x 0.5 x x 1.5 16.5
チェロの練習をした 0.5 1 0.5 x 1 1 x 4 38.5
英語の勉強をした 0.5 x x x 0.5 x x 1 14.5

月曜日
ダンナ在宅デー。
娘は生徒会の用事があるからと早起き。
やればできるじゃんねえ。
息子がなかなか学校に行かないので、ダンナが遅刻したら許さないとかいうので、車で学校の手前まで送ってあげた。
東進やれやれ言うから、学校の宿題が終わらなかったという。
いや、ゲームして遊んでる時間あったよね。
これは、計画の立て方から指導が必要なのか。

昨日この記事「登校をしぶる子にやってはいけない致命的な言動 」を読んで、

実は、不登校には子どもの「自己肯定感の低さ」が関係しています。
自己肯定感とは、自分の存在意義や価値を肯定できる感覚のこと。
その自己肯定感を低くさせるのが、大人からの「どうしてできないの?」「なんでやらないの?」といった発言です。
今の時代を生きる子どもたちは、課題、部活、塾、習いごとなど、やるべきことがたくさんあります。
そして、子どもはやるべきことに向き合うたび、「〇〇しなければならない。でも、できない」「〇〇しなければならない。でも、やりたくない」というように自分の感情と戦っています。

こうした感情との戦いの末、子どもが自分の気持ちを優先し、「できない」とか「やらない」という選択をすると、結果的に大人からは認めてもらえず、「どうしてできないの?」「なんでやらないの?」などと言われることになります。
それを日常的に繰り返すうちに、子どもは「自分はダメな人間なんだ」と思うようになり、徐々に自信を失い、何かトラブルが起こった時、耐えることができなくなっていきます。 つまり、親からすると不登校は急に始まったように思えますが、子どもの心理から見てみると「不登校になる前から不登校は始まっている」ということが言えるのです。

あー、うちの息子もコレだなと思った。
昨日一緒におやつを作ったときは楽しそうにしていたので、息子は、成果が目に見えるものをやらせて、自信をつけさせるのがいいんだろうなと思った。

火曜日
処方された薬では咳が止まらない、プラス、声が出しづらくなるときがあるので、再び病院へ。
1ヶ月投薬しても改善しない、レントゲンを撮っても何も映らない。
なんかもうお手上げみたいな雰囲気で、吸引式ではなく、飲み薬に変更。
声が出づらいのはスプレーのせいかもしれないという。
耳鼻科でアレルギーの薬をもらえば、改善するかも、というなんとも丸投げな診察。
去年、耳鼻科で咳について相談したら、呼吸器科へ行けって言われたんだけどね。
たらい回しとはこのことか。

水曜日
だいぶ汚れていた、ニャンズの首輪を作り直し。
モカちゃんは体が大きくなって、ちよっときつかった。気をつけなくては。
みかんちゃんが付けていた首輪を外したら、毛づくろいと一緒に舐めまくってたみたいで、前だけカピカピのカチカチに。
もう少し小さめにするべきか。
でも、首輪の中にTileという迷子用の追跡タグが入ってるので、これ以上小さくできない。
ワイシャツの襟みたいに、前は開けて、背中側にタグを縫い付けるのはありかも。
でも、重みでずれちゃうかな?
この迷子タグ、正月にダンナ実家に猫を連れて行ったときに大活躍。
家から逃げ出すことはなかったけれど、仏壇の裏とか見つけにくいところに隠れてても、音を鳴らすことができるので、すぐに見つけられた。
外に逃げたときに、どれだけの範囲まで反応するかわからないけれどね。
もっと小型化してくれないかな~。

kubiwa.jpg

木曜日
学校、お弁当デー。
今回はからあげにした。
今月は毎週お弁当デーがあるので、メニューに悩む。

夕方、子どもを連れて耳鼻科へ。
花粉症の薬を2ヶ月分もらってきた。
咳のことも言ってみたけど、薬は併用してかまわないだけ言われて、そのまま帰された。

ひな祭りの日だけど、特に何も用意していないので、帰りにスーパーに寄って、子どもに好きなおやつを選ばせた。
娘、お団子を2種類も選んでよくばりだなw

金曜日
今日はチェロのレッスン日
チェロのレッスン181回目、春よ来いの合わせとアンサンブルの曲決定
レッスンに行く通りすがりにオーナーに呼び止められて、アンサンブルの楽譜が決まったという。
大人バイオリン生徒、中学生ピアノ生徒とのトリオ。
譜面を見たら、ぎっちり2ページ半もあって、え?!これを今から練習するの???という感じ。
しかも生徒同士で・・・。悪い予感しかしない;;

娘、昨日生徒会選挙があり、立候補していたけれど落選。
本人は自信があったみたいなので、ガックリ。
息子も、演説は印象に残ってよかったと言っていたので残念だね。

日曜日
子どもの散髪を兼ねて、ららぽーとへ。
最初サントムーンのつもりが、美容院の予約が取れず変更。
こっちの散髪屋も満員で、だいぶ時間が掛かった。
そういえば、娘の発表会の衣装を用意しなくては。

●やることリスト
確定申告→まだ
レスポンシブルデザインの作成→まだ
ドレスをメルカリへ出す→まだ
卒業式の衣装をメルカリに出す→まだ
猫の首輪作り→やった