6/24~6/30の週記:子どもの側弯症で病院へ

月曜日
久しぶりにドクターペッパーを飲んでみた。
成分に何が混ざってるのかわからないので、免疫抑制剤を飲んでいるときは飲めなかった。
味は普通に感じるかな?
ちょっと甘みが弱いかも?
コロナの後遺症で味覚障害が再発していたけれど、ほぼ治ったかな。

drpe.jpg

レアジョブのレッスン25回目
レアジョブでオンライン英会話、Lesson 2: Fansの後半とLesson 3: Choosing a Movie

火曜日
みかんちゃんの左手のツメが中指だけ太くなって肉球に当たってるかも?
階段を降りるときにカチカチいってたので確認しようとしたけど、暴れてよく分からない。
肉球に爪が刺さっていると怖いので、ひとまず動物病院へ。
爪切り嫌いなのでいつも苦労したけれど、動物病院では文字通り借りてきた猫のように大人しく、あっさり爪切り終了。
全部の爪が太くなっていたら甲状腺の異常も考えられるけれど、真ん中だけなのは珍しいですね、と言われた。

mikan.jpg

レアジョブのレッスン26回目
レアジョブでオンライン英会話、Lesson 3: Choosing a Movie後半とLesson 4: Movie Theaters前半

水曜日
レアジョブのレッスン27回目
レアジョブでオンライン英会話、Lesson 4: Movie Theaters後半

木曜日
顔かゆいデーのメモ
6/17以来のかゆみ襲来

あごの周辺もかゆいんだけど、とにかく首の後ろ!
しばらく治まっていた口の端が切れる症状も起きている。
しかも両側。

ちょっと思ったんだけど、入院中から続いてるおしりの方も、いまだに病院に通って薬をもらってる。
もしかして、体の中の皮膚も弱いってこと??

レアジョブのレッスン28回目
レアジョブでオンライン英会話、Lesson 1 - 4 ReviewとLesson 6: Favorite Groups前半

金曜日
レアジョブのレッスン29回目
レアジョブでオンライン英会話、Lesson 6: Favorite Groups後半とLesson 7: Arcades前半

娘が試験前で部活がないので、今のうちにということで病院回り。
肌荒れで皮膚科、学校でやった側弯症のチェックに引っかかったというので整形外科へ行った。
私も皮膚科の薬がなくなっていたので、一緒に受診。

息子の学校は側弯症の検査がない?みたい。
去年は検査で引っかかったけどその後は何もしていないというので、息子も受診した。

娘の方は目に見えて背骨が曲がっていた。
半年後にまた確認するという。
息子の方は多少曲がってるけど、娘ほどではない。
側弯症は原因も直し方もわからないらしい。
私としては重い荷物を毎日持って歩いているせいだと思うけどね。
あとは布団か。
娘だけふわふわのマットレスで寝ているからか。

土曜日
娘は学校で模試があるというので送迎。

今日は目の周りがかゆい。

日曜日
レアジョブでやってるスピーキングテストをやってみた。
成績は先月と変わらず。
1ヶ月半やってみた実感としても、まだ進歩は感じられない。
焦ると早口になるという自分のクセには気がついたけど。